脳を🧠変える 脳科学からみた瞑想

Eriko

マインドフルネスについて

落ち着きのない
集中力がない

これは昔からの私の傾向💦

瞑想の実践は繰り返していますが、マインドフルネスという観点から〜

瞑想🧘ハードル高いなという方にはおすすめですね。

忙しくて思考でぱんぱんになる毎日の方にね
誰もが出来るやり方ですね。
スポーツマン
ビジネスマン
アーティスト
集中したい人

脳を変えたい🧠忙しい🥲→だから必要

マインドフルネス
1979年にジョン・カバット・ジンが、臨床的な技法としてMBSR(マインドフルネスストレス緩和プログラム)をマサチューセッツ大学の医療センターで開発マインドフルネス瞑想法では、扁桃体の反応が緩やかになり海馬と前頭前野(学習、思いやり、内省など)が活性化し、ストレス軽減・能力アップ。科学的に立証

瞑想を実施した人の方が社会的な行動特性が24%高く見られ、攻撃性が24%低くなっているとの立証。認知コントロール力、感情コントロール力、プラス思考、思いやり、ストレスレベルなど、すべてにおいて優れた数値が出ている。

副交感神経が優位になり、リラックスモードに!

✨✨✨脳が変化する✨✨✨✨🧘

家にいたのにスッキリしない
疲れが取れない
寝たのにあまり睡眠がとれていない

ありますよね。🌬

睡眠中など脳を使ってるつもりじゃなくても、普段の脳内では「デフォルトモードネットワーク(DMN)」と呼ばれる活動がおこなわれていて、考えている状態になっている。

熟睡もテーマですよねー🌿

色々なことを忙しいままにしておかない。
複雑になっていく、人間関係や家族との距離や自分との中で、仕事で。

自分を変えるなどより、脳から🧠

穏やかさや冷静さや集中力
要りますよね
全てにおいて。🌚🌏🌟